モバイル端末から打ち合わせに参加
"HDコムモバイル"
時間や場所にとらわれないビジュアルコミュニケーションを実現
HDコムモバイル
主な機能
Windows/iOS/Android™端末からビデオ会議への参加が可能
社外だけでなく、社内のイントラネット/VPNでの利用も可能
デュアルストリーム受信(BFCP)に対応
HDコム専用アプリケーション『HDコムモバイル』をインストールしたWindows/iOS/Android™の端末を利用して、出張先や自宅からビデオ会議への参加が可能です。
HDコムモバイル
強み・特長
外出先からビデオ会議に参加
HDコム専用アプリケーション『HDコムモバイル』を使い、出張先からタブレットやスマートフォン、パソコンによるビデオ会議に参加できます。
HDコムモバイル無料トライアル
無料トライアルキー
下記「HDコムモバイル入手方法」よりアプリケーションをインストールした後、上記無料体験のトライアルキーを取得して、アクティベートしてください。
ワンクリックで体験できます(下記画面はWindowsの例です。)
・実際の運用時は、つながるねっとの番号を入力してビデオ会議にアクセスし、会議に参加できます。
アクティベーションキーの選び方
HDコムモバイルは、モバイル端末に『HDコムモバイル』のアプリケーションのインストールおよび有償のモバイル・アクティベーションキーが必要です。
HDコムモバイルの接続は、HDコムモバイルの接続台数や接続モードに合わせて、以下の3つの方法から選択できます。
■HDコムにアクティベーションキー登録
(標準モード接続時)
モバイル端末数が多い場合に最適です。
■モバイル端末にモバイル・アクティベーションキー登録
(標準モード接続時)
モバイル端末数が少ない場合に最適です。
※有償のアクティベーションキー登録手段として「つながるねっと接続サービスの初期登録」をおこないます。
■HDコム本体とモバイル端末にアクティベーションキー登録
(つながるねっとサービスモード接続時)
出張先や自宅など社外からの接続の場合に最適です。
HDコムモバイル入手方法
モバイル接続拡張 アクティベーションキー
■HDコム本体に登録することで、HDコムモバイルを標準モードで接続が可能に
KX-VC2000J モバイル接続拡張アクティベーションキー
KX-VCS352W
オープン価格※
KX-VC1600J/KX-VC1300J モバイル接続拡張アクティベーションキー
KX-VCS351W
オープン価格※
※オープン価格商品の価格は販売店にお問い合わせください。
つながるねっとサービス アクティベーションキー/モバイル・アクティベーションキー
■つながるねっとサービスの接続が可能に
つながるねっと1年
KX-VCS701W
希望小売価格 36,000円(税抜)
つながるねっと3年
KX-VCS703W
希望小売価格 99,000円(税抜)
■Windowsパソコンの接続が可能に
モバイル・アクティベーションキー1年 Windows用
KX-VCS781W
希望小売価格 18,000円(税抜)
モバイル・アクティベーションキー3年 Windows用
KX-VCS783W
希望小売価格 48,000円(税抜)
※ HDコム専用アプリケーションは「HDコムモバイルWindows用」です。
■iOS/Android™端末の接続が可能に
モバイル・アクティベーションキー1年
KX-VCS711W
希望小売価格 9,000円(税抜)
モバイル・アクティベーションキー3年
KX-VCS713W
希望小売価格 24,000円(税抜)
※ HDコム専用アプリケーションは「HDコムモバイルiOS/Android™用」です。
- 消費税・工事費は含まれておりません。
- KX-VC300/VC600のVer3.0以降では、HDコムモバイルと1対1でのみ接続可能となります。複数のHDコムやHDコムモバイルとの接続(多拠点接続)はできません。
- 回線契約(光回線推奨)とインターネットサービスプロバイダーとの契約が必要です。
- 1台のルーターに複数台のHD映像コミュニケーションシステムおよびHDコムモバイルを接続しないでください(つながるねっとサービスモード)。
- HDコムモバイル同士、直接の接続はできません。ただし、標準モードでは、HDコムモバイル(Windows用)同士の1対1接続が可能です。バージョン3.2.0以降が必要です。
- モバイル・アクティベーションキーは、iOS端末、Android™端末、Windowsパソコンそれぞれ1台分のライセンスです。
- 有償アクティベーションキーの使用後の返却はできません。
- キャリア回線を使った通信は、パケット量により通信速度が制限される可能性があります。詳しくはご契約のキャリアへお問い合わせください。
- キャリア回線を使った通信は、動画を通信するためパケット通信量が増大する可能性があります。キャリアとの契約にご注意ください。
- キャリア回線のうちdocomo LTE、au LTE、UQ WiMAXを使った通信は可能ですが、ネットワークの状況により通信ができない場合があります。
- HDコムモバイルは3Gでは帯域が足りなくなる恐れがあり、ご利用できません。
- 端末の特性により、HDコムモバイルの通信ができない可能性があります。また、テザリングをおこなった場合も通信ができない可能性があります。
- HDコムモバイルのご利用には、映像と音声の送受信に256Kbps以上(映像:QVGA(Android™)/W432p(Windows)、音声:G.722モノラル時)の帯域が必要です。
- 紛失に備え、画面ロックを設定し端末のセキュリティを確保してください。
- Android™、 Google PlayおよびGoogle Play ロゴはGoogle LLCの商標です。
- Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です。
- iOSは、Apple Inc.のOS名称です。IOSは、Cisco Systems, Inc.またはその関連会社の米国およびその他の国における登録商標または商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
主な仕様
HDコムモバイル (Windows用) | HDコムモバイル(iOS用) | HDコムモバイル(Android™用) | |
---|---|---|---|
端末方式 | SIP | SIP | SIP |
画像圧縮方式 | H.264 High Profile、 H.264 Baseline Profile | H.264 Baseline Profile | H.264 Baseline Profile |
音声圧縮方式 | G.722、G.722.1C | G.722 | G.722 |
通信帯域 | 256 kbps 〜 2 Mbps | 256 kbps 〜 2 Mbps | 256 kbps 〜 2 Mbps |
対応解像度 | 最大720p | 最大720p | 最大720p |
購入、製品に関するご相談は、下記よりお問い合わせください。
※ 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
- 保守サービス/保証内容をご確認いただけます。
- HDコムの機能拡張時に必要となるレジストレーションキー(KMS)、つながるねっとサービス用レジストレーションキーを取得いただけます。
- カタログやファームウェア、取扱説明書、製品写真などをダウンロードいただけます。