個人用ドキュメントビューアー
まるで社内
外出者が、社内PCから専用ページに持出資料をアップロードし、社外で閲覧。急ぎで社内の人に電話し、自分のフォルダにアップしてもらうこともできます。
BYOD
- 働き方改革ソリューション TOP
- 社内事例インタビュー
-
スマートデバイス活用
- お問い合わせ
個人利用のファイルを社外で簡単閲覧
特長
レイアウト崩れなし
端末に合わせた縦横比調整で見やすく画面を表示。ファイルのレイアウトが崩れることもありません。
パケット節約
ファイルサイズを最小化し、使用する通信パケットを節約します。
外出先でもセキュア
端末にデータが残らないため端末紛失時のリスクを最小化。紙資料の持出しが不要になります。
お客様先や現場での資料提示に活用
お客様訪問時、パソコンがなくてもスマートフォンやタブレットで資料を表示。ディスプレイやプロジェクターに映すことも可能です。
外出先から資料のアップロードを依頼
急な依頼など、準備していない資料をオフィスにいる同僚に依頼してアップロードすることが可能です。
操作の流れ
フォルダ選択画面
事前にアップロードした資料がフォルダに保存されます。6フォルダ利用でき、用途による使い分けが可能です。
ファイル参照画面
アップロードしたドキュメントを、すぐにスマートデバイスで参照可能です。
関連記事へのリンク
資料ダウンロード
※「CACHATTO」は、e-Janネットワークス株式会社の登録商標です。
※「まるで社内」は、パナソニック 株式会社の登録商標です。
スマートデバイス活用
CACHATTO まるで社内(CACHATTO認定アプリケーション)