顔認証クラウドサービス
パートナープログラム
ニュース
パナソニックの顔認証技術で共創しませんか?
パートナー様の商品にパナソニックの顔認証技術を組み込むことにより、新たな価値創造をサポートするプログラムです。
開発支援からマーケティング支援まで、さまざまな場面でパナソニックがサポートいたします。
契約後の販売ノルマや年会費はございません。
長年カメラメーカーとして培ってきた当社の画像認証技術のノウハウを、みなさまの開発、ビジネス開拓にご活用いただけます。
ぜひ一緒に新たなイノベーションを創造しましょう。
パートナー企業の声(五十音順)
株式会社イーリバースドットコム様
用途:建設現場での入退場管理システムとの連携
株式会社タップ様
用途:宿泊施設利用アプリとの連携
株式会社Tixplus様
用途:チケッティングシステムとの連携
株式会社ネオレックス様
用途:入退・勤怠管理システムとの連携
パートナー企業ソリューションのご紹介
日本エンタープライズ株式会社様
顔認証APIサービス
日本エンタープライズ株式会社様のWeb会議システム『NEEDS』に顔認証機能を導入。『NEEDS』の「シンプルかつ簡単な操作性」を維持しつつ、顔認証により不正アクセスや情報漏洩といったセキュリティの課題に対応。こちらの顔認証にパナソニックの顔認証技術が使用されています。
ご加入のメリット
簡単・スピーディーに開発
無料トライアルのご提供で当社の顔認証を活用したサービスを簡単・スピーディーに開発できます。
手厚いサポート
顔認証テクニカルメンバーがパートナー企業のビジネスをサポートいたします。
共同マーケティング
共同マーケティングでパートナー企業の販路拡大をサポートいたします。
パートナーの種類
当社顔認証サービスのご活用の仕方により以下の種類となります。
種類 | 対象企業 | 例 |
---|---|---|
セールスパートナー | 顔認証SaaSプラットフォームを再販もしくは販売連携いただける企業 |
|
ソリューションパートナー | 顔認証SaaSプラットフォームを自社サービスとセットでソリューション展開いただける企業 |
|
テクノロジーパートナー | 顔認証APIやSaaSプラットフォームを自社サービスに組み込み商品開発いただける企業 |
加入企業一覧(順不同)
(2020年12月23日現在)
パートナー加入までの流れ
お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームより必要事項をご記入の上、送信ください。後日当社よりお電話またはメールにてご要望やヒアリング日程などの確認をさせていただきます。
※同業他社様や競合他社様へのお問合せは、お断りさせていただく場合がございます。
ヒアリング
当社スタッフがお伺いし、パートナープログラムの詳細ご説明、別途ご提示するエントリーシートにご記入をお願いいたします。
審査
エントリーシートおよびヒアリングの内容を当社で審査させていただきます。審査完了後、メールまたはお電話にてご連絡させていただきます。
※審査結果によっては、加入のお断りをさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
締結
お申し込み書をご提出後、契約が完了。当プログラムへのご参加が可能となります。